家族で「JAXA 筑波宇宙センター」に行って来ました!
きっかけは、阿部寛さん主演のドラマ「下町ロケット」を見ていた時、子供たちもドラマ冒頭のロケット発射シーンを見て、その迫力にすごさにすっかりロケット好きに。
ドラマは、吉川晃司さんの演技も渋くて、今でも大好きです♪
それまでは電車大好きっ子だったのに、ロケットの絵ばっかり書くようになったので、そんなに好きならJAXA筑波宇宙センターに行こう!ということになりました!
筑波宇宙センターには見学ツアーや、宇宙体験なども出来ますが、幼稚園児なので見るだけでも満足!楽しかったです♪
JAXA筑波宇宙センター
筑波宇宙センターは、茨城県つくば市にあります。
駐車場は無料で50台です。
詳しい情報はこちらから⇒楽天たびノート JAXA筑波宇宙センター
もうこのH-Ⅱロケットを見るだけでも大興奮です!
筑波宇宙センターは下町ロケットのロケにも使われていたので、ドラマを思い出して私もテンション上がります!
展示館スペースドームに向かいます。
館内に入るとこんな感じ。
やはり展示物が大きいだけに、スケールが違います。
宇宙服から顔出し出来ます。
よくある観光地の顔出し看板も、JAXAに来るとこうなるのですね!
子供だとあきらかに顔と全体のバランスがあってなくて笑えるww
数々のロケット模型が展示されています。
大人も知的好奇心が刺激されて楽しめます!
これだけの施設が無料で見学できるなんて、スゴイ!
宇宙飛行士模擬訓練・体験ならこちら⇒楽天たびノート エス・イー・エス筑波事業所
小学2年生から体験出来るので大きくなったら、予約したいなと思います。
さいごに
幼稚園児とJAXA筑波宇宙センターへ行って来た記録でした。
無料でも十分に楽しめる内容です。
ぜひ一度行ってみてくださいね♪