おなまえBOX

名前スタンプの保育園のおすすめは?布にもオムツにも使えて小学校までOK!

子供の入園する保育園or幼稚園が決まったら、入園準備で大忙し!

いろいろ準備しないといけないことはありますが、その中でも大変なのが「名前付け」!

保育園や幼稚園では、身のまわりのもの全てに名前を書かないといけません。ましてや保育園の0〜2歳ならオムツにも名前を書かないといけません!(書かなくていい園もあります)

ただでさえ忙しいママのレスキューアイテムは、「お名前スタンプ」!!これさえあれば、大量のオムツも、クレヨンの1本1本もあっと言う間に終わります!

でもたくさん種類がある中でどれにするか悩みますよね。

楽天お名前スタンプランキング

どれを選べばいいかわからない!というあなたにコスパ抜群のおススメセットをご紹介します!

 

 

おなまえBOX

こちらは楽天市場の中でも、お名前スタンプランキング1位(2018/1/18現在)、レビュー3万9千!しかも★4.72と超人気のお名前スタンプセットです。

これだけの販売数でこれだけの高評価!スゴイですよね!でもその内容を見れば納得です!

 

セット内容

おなまえBOX

  • ひらがなスタンプ10種類
  • 漢字スタンプ2種類
  • ローマ字スタンプ1種類
  • イラストスタンプ
  • 油性スタンプ台2種類(黒と好きな色)
  • 布専用白インク
  • クリーナー
  • 3Dスケール
  • 収納ケース
  • 使い方説明書

ひらがなスタンプは、タテ・ヨコ・大・小合わせて10種類。小学校になったら必要な漢字とローマ字も付いてます。

そしてスタンプ台も基本の「黒」だけでなく、「ピンク」or「ブルー」好きな方もプレゼント!それに布用の白インクまでセットに入っていて、

この布用白インクがとても便利なんです!

 

お洋服や肌着などの中でも、特に名前書きが必須なのが「靴下です。園で脱ぎ履きする頻度が多いのも靴下だし、脱いだ後に迷子になりやすいのも靴下なんです。

でも靴下って汚れが落ちにくいから、汚れが目立たない色が濃いのを選びがちですよね。そしたら黒インクは同化しちゃって使えない。そんな時に白インクが助かるんです!

靴下に書いた名前

ほら!濃い色の靴下でもバッチリよく見えます!

こういう意外と盲点なところの白いインクもセットになっているのが嬉しいですね♪

 

そんなに要らない?!

そう思ったあなた!

私も最初はそう思ってました。

 

まだ小学校なんて先だし、漢字なんていいから、とりあえずひらがなとインクがあれば…

とにかく初期費用を抑えたい、そう思って私が選んだのはこれでした。

↓ ↓ ↓

〇お名前スタンプ 1000円(税込)

〇インク台 756円(税込)

 

お名前スタンプ5種類とインク台で合計1756円(税込)。

 

当時はこれで満足していたのですが、改めて考えると、これに1000円プラスするだけで、漢字スタンプもローマ字も、クリーナーやインク台なんかも付いて来るんですよね。

そう思ったら、最初から全部揃ったセットを買っておけばよかった、と後悔しています。

 

さいごに

子供の成長は早いものです。

入園したと思ったら、あっという間に年長さんになって、次は小学校。長男の入学準備を前に時が過ぎる速さを感じます。

漢字スタンプがあれば、便利だったのにと思うこの頃。

みなさんもお名前スタンプを選ぶ時の参考にしてください。

 

番外編

それでもやっぱり、ひらがなとスタンプだけでいい!と言う方にはこちら。

スタンプとインクがセットで送料無料1000円です!

こちらの一番小さいサイズは算数セットのおはじきにも使えるサイズです。

小学校低学年までなら、ひらがなでも大丈夫ですね。

セットになっているバーサクラフトの布用インクは小さいサイズですが、しっかりつくのでおススメです。色も選べますよ!


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: