エミリミニプラス

エミリミニプラスの口コミは?エミリミニとの違い&エミリライトとの違いは?

気が付けば、電子タバコを吸っている人を見かけるようになって来て、その種類もたくさん増えて来ましたね。

その中でも、楽天市場のランキングでも目にするようになってきた「エミリミニプラス(EMILI MINI+)」。電子タバコランキングでは第1位に輝いています。

しかし、エミリミニプラスを調べていると、他にも「エミリ」や「エミリミニ」「エミリライト」など同じシリーズのものがあって、ますます迷うばかり…

今回は、人気の「エミリミニプラス」について調べるとともに、シリーズの「エミリミニ」「エミリライト」との違いをご紹介します。

 

エミリ(EMILI)シリーズ

エミリミニプラス、エミリミニ、エミリライトなどいろんな種類がありますが、全てシリーズの原点「エミリ(EMIL)」をベースに改良されています。

エミリ(EMILI)

エミリは2015年の販売開始より、累計販売本数15万本以上という大人気の電子タバコです。

スマホサイズの充電も出来る携帯ケースに入っているのは、タバコサイズのスリムな電子タバコ。それまでの大きくて目立つ電子タバコのイメージを一新しました。

電子タバコとしては、フレーバーを付けた液体を加熱して発生する蒸気を吸うリキッドタイプです。アイコスなどタバコの葉を加熱するタイプと違って、ニコチンはゼロ!他にもタールや有害物質もゼロなんです。

○ニコチン・タール・有害物質ゼロのリキッドタイプ

○コンパクトな本体スティック(長さ10cm・幅0.9cm・重さ1本あたり約15g)

○連続7時間使用可能

○電源ボタンでON/OFF

○充電できる携帯ケース(縦12cm・横6cm・重さケースのみ約130g)

○アトマイザーはプラスティック製

○カラー(ブラック・ホワイト・ウッド・シルバー)

 

エミリライト(EMILI LIGHT)

エミリの基本的な性能はそのままに、さらにコンパクトに便利になったのが「エミリライト」です。

エミリではボタンを3回押さないと電源のON/OFFが出来なかったのが、自動吸引システムを搭載し、吸うだけで電源がON出来るようになりました。

また好評だった充電機能付き携帯ケースが、さらにコンパクトに。バッテリー残量がひと目でわかるインジゲーターもつきました!

○ニコチン・タール・有害物質ゼロ

○さらにコンパクトな本体スティック(長さ10cm・幅1cm)

○連続6時間使用可能

自動吸引システム搭載

○充電できる携帯ケース(縦12.5cm・横4cm

○アトマイザーはプラスティック製

○カラー(ブラック・ホワイト・シルバー・ローズゴールド・ライトピンク・ターコイズブルー)

 

エミリミニ(EMILI MINI)

コンパクトさを追求したエミリの廉価版モデルが、エミリミニです。

本体ケースはスライド式になって片手でも開閉可能。従来のタバコと同じ感覚で取り出したい、そんな方の気持ちに応えてくれます。

しかし持ち運びながらの充電は不可になったのが残念なところ。ヘビーユーザ―にはエミリやエミリライトの方がいいかもしれません。

○ニコチン・タール・有害物質ゼロのリキッドタイプ

○コンパクトな本体スティック(長さ10cm・幅0.9cm・重さ1本あたり約15g)

○電源ボタンでON/OFF

○携帯ケース(縦12cm・横3cm重さケースのみ約52g)※充電は不可

○アトマイザーはプラスティック製

○カラー(ブルーのワンカラー)

 

エミリミニプラス(EMILI MINI+)

コンパクトさはエミリミニとほぼ同じでありながら、自動吸引システムを搭載し、電源ON/OFFの煩わしさが再びなくなりました。

またアトマイザーがプラスチック製からガラス製に変更されたことにより、よりクリアな味を楽しめるようになりました。

さらに液漏れのしやすかった注入口が改良され、リキッドも注入しやすく液漏れもしにくくなりました。

 

○ニコチン・タール・有害物質ゼロのリキッドタイプ

○コンパクトな本体スティック(長さ9.9cm・幅0.9cm

自動吸引システム搭載

○携帯ケース(縦11.5cm・横2.8cm)※充電は不可

○アトマイザーはガラス製

○カラー(ブラック・シルバー・ゴールド・ピンク・レッド)

 

エミリから、エミリライト、エミリミニ、そしてエミリミニプラスとその変化を見てみると、大人気のエミリをベースにさらに使いやすく、持ち運びやすく進化してきたのがわかりました。

コンパクトな本体スティックと携帯ケース、自動吸引システム、ガラス製アトマイザーと、シリーズ最新のエミリミニプラスはユーザーの要望に応えた形になっていて、ランキング第1位に輝いているのも納得です。

以下ではエミリミニプラスの口コミも見ていきたいと思います。

口コミ・評判

 

・煙(蒸気?)もよく出て、喉に感じるものがあり、吸っている感があって満足です

・何回も禁煙したく色々試したがダメだったけどこれなら止めれそう!メンソールのリキッドしか吸ってないけど煙もちゃんと出るしタバコ吸ってる感じがする

・タバコのニコチン低いのを吸ってる方は、この電子タバコで禁煙や、かなりの減煙が出来ると思います。フレーバーもタバコ風味とフルーツ風味を試しながらフルーツ風味で良い感じになった後に本当のタバコを10日振りに吸ってみたら変な味に感じてタバコをすぐ消しました。煙を吸って吐く動作だけで満足なので、このままニコチン0の電子タバコで大丈夫そうです。

・ニコチン.タール0にもかかわらず喉で吸った感、目に見える充分な煙量のおかげか煙草の本数が半分にすぐ切り替えられました!

・ゆっくり吸うと煙がたくさん出せます、まだまだ煙草と併用ですが慣れてくると煙草の味が濃く感じて徐々に本数が減っていきますよ、おすすめです。

・強めにキュッと吸うより、ゆっくりとスゥー…と吸った方が味が濃く感じるように思いました。

・意識して禁煙してるつもりはありませんが、こちらを吸い始めてからタバコを吸っていません。ストレスもありません。あとこれを吸っていても、体に悪くないんだ!と思うとモチベーションも上がります。

・タバコを吸った時のようなガツンとした感じはないですが思いっきり吸い込めば吸った感があります。禁煙には役立ちそうです。

出る煙の量も半端無いので、むしろアイコスの煙が物足りなくなります。

・ケースに入っているので、携帯しやすくサイズもタバコに近いので常に持ち歩けます!

・小さめなので、リキッドの減りは早いのかもしれませんが、2本入っているので、問題なしです。充電もケースごとで簡単、リキッド10本もついていて経済的に感じます。

・寒い中外に出ないでこたつで吸えるのはとても魅力。

タバコを吸う方にとって重要な煙も、十分な水蒸気の量で満足できるとの声が多数ですね。

ヘビースモーカーの方がいきなりニコチンゼロにするのは難しいかもしれませんが、0.1mgやアイコスなど徐々に減らしている人には禁煙への近道になるかもしれませんね!

 

 

さいごに

エミリシリーズは種類がたくさんあるので、それぞれの違いをまとめてみました。

やはりエミリミニプラスが最新版という事もあって、コンパクトさと性能のバランスがいいので人気なのが納得です。

しかし、使用頻度や携帯場所(スーツのポケット、カバンに入れる)など、人それぞれによって変わってくると思いますので、自分に合ったエミリが見つかるといいですね!


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: