水筒

水筒で小学生に人気サイズは?直飲み&コップ付き・象印・サーモス・ピーコック

最近の小学校は、熱中症予防のために水筒持参するところが多いですね。

ムスコが入学する小学校も水筒持参で、幼稚園で使ってる500mlのはさすがに足りないだろうから、大きいサイズを探しています。

でも最近の水筒って本当にいろいろあって迷ってしまいます。

サイズは?飲み口は?

いろんなママたちにリサーチしたので、小学生におススメのサイズとその水筒をご紹介します。

 

 

小学生におススメの水筒サイズ

小学校1年~3年

まず悩むのがサイズですね。

1リットルだと1年生には大きすぎる気がするし、かと言って500~600mlくらいだとすぐなくなるのが目に見えてる。

実際、小学生ママたちにリサーチしてみると、1リットルだと低学年のうちは満タン入れることはほとんどないとの声が多数でした。

1リットルの水筒を買ったけど、実際入れるのは3分の2くらい。満タン入れても、結局飲み切らないで残してくることが多いし、重たくなるから少なくして!と言う子も。

野球やサッカーなどスポーツをしている子が練習や試合の時に満タン入れるけど、通学時には減らして入れているとのこと。

 

スポーツをしているなら1リットルだけど、通学用なら800mlが平均的なサイズのようです。

 

800mlのおススメ水筒

PTA推薦!象印ステンレス クールボトル0.82リットル

日本PTA推薦の象印ステンレス クールボトル一覧【楽天】
 

サーモス 直飲み&コップ付き2WAYボトル

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サーモス 水筒 直飲み&コップ付 真空断熱2WAYボトル FHO-800WF
価格:2899円(税込、送料別) (2018/2/19時点)

 

カラーは、「ブルーイエロー ・ チェックブルー ・ リボンピンク」です。

 


小学校4年~6年

このくらいになってくると、個人差がとても大きく、「まだ800ml使ってる~」という子もいれば、「1.5リットル持って行ってる、消火器みたい!」とか、中には2リットルなんて子も!

体格や、運動クラブor文化クラブかによっても大きく変わって来ますね。

しかしどのママも、「水筒大きくしたらしただけ飲むから、結局足りない!」とのこと。特に暑い時なんかはガブガブ飲みます。足りない分は大きい水筒を買い直すというのではなく、ペットボトルを凍らせて持たせてるというママが多いです。

基本的には1リットル、よく飲む子で1.5リットルがおススメのサイズになります。

 

1リットルのおススメ水筒

サーモス 直飲み&コップ付き 2WAYボトル

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

サーモス 水筒 直飲み&コップ付 真空断熱2WAYボトル FHO-1000WF
価格:3148円(税込、送料別) (2018/3/19時点)

 

カラーは、「ブラックレッド ・ チェックブラウン ・ ブルーリボン」です。

 

象印 直飲み&コップ付き 2WAYボトル

 

カラーは、「リボンピンク ・ スターネイビー ・ カモフラブラック」です。

 

ピーコック 直飲み&コップ付き 2WAYボトル

 

カラーは、「ピンクスター ・ ブルーブラック」です。

 

 


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ: